ヤマトホールディングス(HD)と日本航空(JAL)、同社と中国の春秋航空が共同出資しているLCL(格安航空会社)のスプリング・ジャパンの3社は8月1日、運航しているヤマトグループ向け貨物専用機(フレイター)が、新たに同日、羽田空港に就航したと発表した。
フレイターは今年4月に運航を始め、これまでは成田と新千歳、北九州、那覇の国内4空港間で1日当たり9便を飛ばしてきた。8月1日以降は羽田が加わり、新たに羽田~新千歳、羽田~北九州の間で運航をスタート、全体で1日13便に拡充した。3社は将来、1日の運航を21便まで増やしていきたい考え。
3社は8月1日未明、羽田空港で、新千歳と北九州の両空港からそれぞれ到着したフレイター1号機をメディアに公開した。フレイターは欧州のエアバスA321-200 P2F型機を貨物専用機に改修しており、機体と尾翼に遠くからでも目立つヤマトのマークが大きく描かれた“クロネコジェット”だ。宅配などの荷物を搭載した2機が相次ぎ滑走路に着陸した。
ヤマトは「2024年問題」を考慮し、最大搭載重量が28tで同社の10tトラック5~6台分に相当するフレイターを有効活用して長距離輸送を効率化・迅速化、ドライバーの負荷を減らして輸送網の持続可能性を高めることを目指している。JALは航空機の整備などを手掛け、スプリング・ジャパンが実際の運航を担当する。
羽田発着のフレイターは国内で唯一、羽田空港を発着する貨物定期便となり、旅客機が飛んでいない深夜帯を活用、1日に2便(往復)飛行する。3社は北海道や九州・沖縄で収穫した農作物や水産品を、鮮度を保ったままスピーディーに大消費地の首都圏へ運ぶことなどを想定しており、新たな航空輸送需要を掘り起こしていきたい考えだ。
併せて、JALの国際線ネットワークとも連携させ、国内企業の輸出拡大も後押ししていくことを目指す。
(了)
YouTube